今年の課題

薔薇の新梢が美しい季節、毎朝眺めてほ〜と深呼吸〜。虫にやられず、うどんこや黒点病にもならず一年中こうだといいのに。
無農薬で4年あまり・・黒点は年々確かに減っている。うどんこは決まった薔薇に出るが、イソジンうがい薬の希釈液ですりすりするとあんまり広がらない。虫はみちみちテデトールで、一網打尽にはできないけれど、見回り強化で対応。毎年元気がなくなる薔薇は数本あるが(コガネムシの幼虫&カミキリムシの幼虫被害)早く見つけてどうにか持ちこたえさせてあげれるようになった。手間いらずの薔薇が増えたこともあるけれど、薬を撒かなくても大丈夫。ちゃんと春新梢をあげてくれる。


モスローズの枝は美しい。
キャビテーヌ・ジョン・イングラム。細いくねっとした枝、明るい黄緑色の葉と縁の赤み、そして葉の皺、み〜んな好き!


そしてラネイ。くねった赤い枝がすぅっと2メートル近く伸び、展開する葉がやっぱりきれい。ずっとずっと見ていたくなる。



去年秋大苗で来たスペクタビリス。細い枝を四方八方に伸ばし、新葉が展開・・・あまりにも枝が細すぎて、まっすぐ誘引してもすぐにだら〜ん・・そこがまた何とも可愛い薔薇なのだが。


月月粉の台木のノイバラ。小さかった一枚一枚の葉っぱが少しずつ大きくなって、ノイバラらしくなってきた。枝ぶりが細くくねってるところがまたいいなあ。



誘引の時以外はまったく手入らずのアルベリック・バルビエ。棘が痛い度ナンバー1の枝だけど、照葉の枝を見ているとなんだか元気をもらえる。今年はたくさん枝が残せたので、隙間なく花がついてくれるかな。下の方ではもう次のシュートがびゅんびゅん出てる。嬉しいやら恐ろしいやら。



2階の窓から庭を眺めては、暑さに弱い薔薇の避難場所を作ってあげねば〜とか、薔薇以外の鉢を効率的に置ける台を作ろう〜とか、薔薇の茂みのなかで色々たくらみを巡らすのは楽しい。
今年の課題は『水遣り』。だいたいやりすぎる傾向があるので少し渇き気味に育てられたらいいな。