2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

花、花、花。

田主丸内山緑地のしだれ桜。小さな花びらが好きなのよ。 ついでにこの枝の広がりがなんとも好きなのよ。 白木蓮も満開。ぶっは〜!と天を向いて咲く。 藤で有名な小郡、大中臣神社の桜。 楼門の天井を埋め尽くす、花、花、花。 梅はあるけど桜はないような・…

とろり。

足そろえすまん寝太陽光充電。 充電完了! ベランダから見る薔薇の芽吹き。 「今年は順調と思います」それよりかいかい。 なぜそんな格好?? あったかいといろいろ溶けるらしい。

筑後の春はやっぱりこの景色。大刀洗川を彩る黄色。 菜の花の香りが好きで好きで、鼻孔を広げて何度もす〜は〜しながら往復する。春の、正真正銘、春の香りだ。 何を釣っているんだろうか?こんなところでこんな風に時間を過ごせるのはうらやましい。 麦も青…

阿蘇火振り神事

いつか見に来たいと思っていた火振り神事。 阿蘇の春を告げる田作り祭のメインイベント、ゴゼ迎え(御前迎え)、阿蘇のご祭神の姫神を迎え新婚式を祝う祭りだ。やあなんとか間に合った。少し離れたお宮から、茅で包まれた姫神のご神体が到着すると、南北に延…

阿蘇巡り

忙しかった・・・。亡くした心を取り戻すべく、週末は遊び倒すぞ〜と意気込んで出かけた熊本は阿蘇周遊の旅。始まりはここから。 熊本の南の端にある塚本古墳群にある資料館。これは東アジアの遊牧民が馬上で使っていた革袋でできた水筒を模した土器。 これ…

桜さく

といってもソメイヨシノではなく・・・・。河津桜が見たくて見たくて、週末探していたのだが、意外と近くで発見! 週末、田主丸から耳納の山側にある集落、草野町へ。植木業がさかんなところだ。 この日は15度近くまで気温が上がり、ぽかぽか陽気。 やあ、あ…

吉井町のおひな様

土蔵が並ぶうきは市吉井町。 しょっちゅう行ってるが、おひな祭りの最中に行くのは初めて!(だって人が多い、多い) さげもんも飾られているが、 筑後川流域のここらあたりから日田にかけて特徴的なのが、箱びなとおきあげ。これは大正時代のもの。 そして…

もろもろ。

八女南馬場の熊野速玉神社の大楠思わずととろに貰ったどんぐりの種がぐいぐいと育っていく場面が浮かんだ。神社潰されそう・・・。 八女市立花町の気になった水路。川と平行して小高い丘陵地帯に走る。宿場町ぽいなと思ったら、熊本山鹿にぬける脇往還の宿場…

梅三昧

梅の名所で有名な梅林寺へ 修行の厳しさで知られる臨済宗の古刹。 唐門の彫刻に魅入られてしまった。 見事な龍に 修行僧だろうか、それとも七福神??手を差しのばして何かを頂いているように見える。 もちろん梅の花も可憐。 豪華な梅よりもこういうシンプ…