2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

眠い。

鹿児島菱刈地区の湯之尾温泉界隈のすてき公衆浴場!!!新聞配達店のなかにある。看板もなく2度目の来訪で発見。 析出物の造形が芸術的。 思わずバンザイしてありがたく入湯した。極楽ぅ〜。 たぶん洗い場はタイル仕様だったと思われるが、長い間に析出物が…

ひらめき

娘からのおみやげ、21世紀手作り香辛料さつま町特産第一号、 その名も「ひらめき」 原材料は、みかんと鷹の爪とごま。生産者はとらおちゃん。 ぴりっとして香ばしくて、なによりほのかに酸味があって、うどんに、汁物に、焼き肉、焼き鳥に振りかけて美味し…

梅雨の合間の花たち

そうそうに梅雨入りしたのに空梅雨がつづく 雨なしの紫陽花の小径。 なんか色がいまいち鮮やかじゃない。雨が降らないからといってすっきり晴れるわけでもなく、薄曇りの日が続く。青空久しく見てないなあ・・・。太宰府政庁跡に大好きな合歓の花を見に来た…

あいや〜。

さっき保護した子猫 ちっちゃい。。。。あまりにちっちゃい。目が開いて数日くらいか? こんなにちっちゃいのに必死に大声で鳴いていた。目やにはなんとかふきとったが、まだ自力でミルクは飲めない・・・。 さあて、どうしよ?

Oh〜トマト!

初めての野菜栽培きぬさやが大成功だったのに味をしめ、ミニトマトとピーマンの苗を育てている。 ピーマンは大丈夫か〜?ほんとになるのか〜?という状態だが、ミニトマトは大成功!初めての赤い実! もちろん初物は自分で賞味すると決めていた。う〜ん、昔…

嘆きの宇土半島

熊本県河内町船津 こういう山が迫った港町はとても懐かしい気がする。段々畑はでこぽんとか柑橘類の畑のよう。 奥に見える山は金峰山。こっち側を通るのは初めて。宇土半島一周の旅。温泉マークがあったので入り込んだが、結局見つけられず・・・ 目の前に雲…

海の径

海へ続く径。 海の中へと消える径。 行ったが最後、バックでしか帰ってこれないよね・・・・私だったら絶対途中干潟に落ちる自信がある。

安心院の不思議つづき

安心院盆地は今は田んぼが広がる田園地帯だが、古代では低湿地帯で葦原が広がる風景だったという。 その真ん中へんにある妻垣神社、別名足一騰宮(あしひとつあがりのみや)。 不思議な名前だ。神社の由緒書きによると神武天皇が東征する途中ここに立ち寄り…

安心院の不思議

5月はおもてなし月間で、エネルギーが吸い取られたので、6月は充填にいそしむ!と決めた。 旅はここから・・・大分県宇佐市安心院、三女神社。 三女神社だが最初の鳥居の扁額は、二女神社。なんでだろうと深く考えない・・・今日は謎いっぱいの安心院めぐ…

虫、虫・・・。

4月から100種類ほどの薔薇が交代で咲き続けてくれたが、そろそろ短い薔薇の季節も終わりそう。 今年は新芽の出始めに、5,6本ほどゴマダラカミキリの幼虫に食い荒らされているのを発見し、結局10年ものの薔薇を2本失った。 温暖化の影響で、虫たちが…