2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

梅酢つくったった

あまった梅で、梅酢を作った。 すっぱみがなくまろやかな千鳥酢と鹿児島黒酢。 どんな味にできるかな? お手伝いしてる団体でトラブル発生。どうしたってこの団体には変な人が多いんだろう?そのたんびに尻ぬぐいに奔走せんといかんやろ〜〜(怒)。 もうや…

収穫!

去年、せっかくたわわになった梅の実の収穫を逃してしまって、くさらかしたので(くさらかすって長崎弁、鯖くさらかし岩とか尻くさり浜なんて地名もある)今年こそはどんなことがあっても!という固い決意のもと、虫嫌い&高所恐怖症の相方の尻をたたいて、…

違反。

高速で、21キロオーバーで覆面にとうとうつかまった、−2点、1万5千円の罰金!! 相方の話である。 いつかきっとつかまる、絶対つかまる、つかまらんと嘘だろうと思っていたら、やっと捕まった!おまわりさんありがとうと言いたい。 とにかく前に車がいる…

ツクシイバラ

九州を原産とする絶滅危惧種に指定されているノイバラ。学名ロサ・ムルチフローラ・アデノカエタ。蕾にまでびっしりと繊毛が目立ち、この小さな毛が爪に入ると面倒なことになる誘引泣かせのバラだが、毎年毎年開花を愉しみに、そして大切にしているバラ。 お…

守り神?

常滑で買ったミニミニとこにゃん招き猫 お金がどんと入ってくることはまあ望めないので、せめて出て行かないようにね〜とお願いする。結局、無駄遣いしなければいいのだから、お財布の紐を今日もしっかり引き締めよう〜。 もうひとつ、常滑で一目惚れしたて…

平成新山

平成新山。と呼ばれているらしい。 平成2年11月、200年の眠りから目覚め、翌3年6月3日に、大火砕流によって43名の死者をだした。 (ロープウェイ上の資料館より) 火砕流が流れた跡は、21年たってもまだ地肌がむきだしだ。 死者の大半は報道陣…

ぼうっ。

どうも風邪でいけない・・・・。 とりたてて熱があったり咳が出たりというわけではないのだが、PCを見続けていると目に来て頭痛がして、く〜らくら。 日曜は、お手伝いしているボランティア団体主催の講演会。受付廻りと経理を束ねている私は、一日中黒子…

古き良きもの

朝起きて一番にすることは・・・。 私→水を飲む(水を飲むと低血圧の私でもするりと起き上がれるような・・・気がする)。相方→リモコンを探してテレビをつける。 テレビっこの相方は、起きると同時にテレビをつけ、番組表をチェックし、録画セットをして会…

優秀ズ。

薔薇にはまるきっかけとなったファンタン・ラトゥール。夢見るファンタン。願わくば墓場にまで持って行きたい薔薇。(持っていけないけどさ) 毎朝起きて、いの一番に見に行って、咲き具合を確認して深呼吸。良い香りで肺を満たす。極上のひととき。 蕾から…

濡れにゃん。

昨日からしとしと雨模様。雨にもめげず、にゃんずは朝の散歩にちゃんと出かける。そして濡れて帰ってくる・・・・。 もんちーの拭いてちょうだい攻撃。 タオルで拭くまでそばを離れず、濡れた身体でころんと寝て床も汚してくれる。 拭き上げてやると満足して…

天候不順

このところの天候不順でカゼをひいた。鼻水がすたすた、くしゃみでまくり。昼は汗びっしょりと暑いのに、朝夕は、半袖ではサブイボができるくらい冷える。 管理不行き届きなんだろうが、着るものの調節が難しい。 通勤途中の野薔薇。いまあちこちで白いノイ…

M。

薔薇もどんどん開花中。一年で一番良い季節。4月中旬から6月中旬にかけて、薔薇が咲きそろい、うちの庭は色とりどり、芳しい香りに包まれる。ルィーズ・オディエ コンプリカータ お初のお花、レッドネリー。 マダム・ピエール・オジェ。 チャンプニング・ピ…

魅惑の常滑ロヂウラ

知多半島ロヂウラ探訪最終回。 イナックスを出て、いよいよ常滑の街へ。わおぉ〜!期待感でどきどきする。いきなり土管の崖発見!! 雑草が隙間から生えてきて、もう風景になじんでいい感じ。 こういうの見ると、常滑にきたんだなああと口元がゆるむ。坂を登…

魅惑の常滑〜イナックス・世界のタイルコレクション〜

知多まで来た動機は、この色鮮やかな世界のタイルのコレクションと甕や土管の生産地を見て回りたいというのが、第一の動機だった。 知多在住のSevenさんのブログで見せていただいてから、是非とも自分の目で見てみたいと遠路はるばるやってきた。はーるばる…

日間賀島ロヂウラ探訪

師崎神社から見た師崎港。海の色が碧い。 私は船の時間ぎりぎりについたので、先に到着していた相方達は温泉にも入り、師崎神社を見て回っていた。海の景色が素晴らしかったらしい。ちぇっ神社行きたかった・・港もうろころしたかった・・・。 ここから小さ…

ロヂウラを歩く歩く〜みそ・たまりの町、武豊

流れ出る汗をふきふき、半田からJR武豊線に乗り、武豊の1つ手前の駅、上ゲ駅で降りる。変わった地名・・・。近くにはヱゲ屋敷というこれまたヘンテコな地名もあって、凄く気になって帰って調べると、会下(えげ)が由来という。師の僧の元に集まること、…

半田のロヂウラ

半田は酢の町と言われる。江戸前すしの普及に伴って中埜家も大きくなり、ミツカングループとなった。中埜酢店の城下町といってもいい。前の建物は大正時代のネオルネサンス建築でなかなかおしゃれ。後ろが本社ビル。 無借金の優良企業だそうで、社長は代々世…

亀崎潮干祭り〜知多ものづくりロヂウラツアー〜

祭りは、どんな祭りでもどこの祭りでも、担い手も見る人も、老いも若きも、待ちに待った期待感で喜びに満ちあふれてる。 知多ものづくりロヂウラツアーは、Sevenfiftyさんに教えていただき、半田市神崎神社のお祭り、潮干祭からスタートした。神崎神社、神武…

小さな住人

ヒラタアブのことである。 開花と同時にいーーーっぱい出現。大好きな相棒だ。 蜜を吸ってそしていつもどこで寝てるんだろうね? さて今晩からフェリーに乗って名古屋知多半島探検ツアー。 3日は雨模様とかで、山車祭りはどうなるのか?スケジュール変更せ…

開花ラッシュ

あんまり可愛いので、ロサ・ウィルモッティアエ再掲。花は一日しか持たないが、次から次へと蕾を揚げて私のハートをわしづかみ中。 満開のロサ・キネンシス・メイジャー 日本原産、タカネイバラ 大好きなロサ・ムタビリス 中国から最初に英国に渡った4種の…