2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鹿児島極上湯

先週根を詰めてパソコンとにらめっこするような仕事が続いた。てきめん眼精疲労。目と目の間によどんだ血が溜まって、週末には頭ががんがんしてきて、仕事以外はパソコンから意図的に離れた。蒸しタオルで顔面マッサージ、なるべく近くを見つめないでなんと…

甌穴の森

霧島山系は温泉天国でもあるが、深い森と渓流の美しさも素晴らしい。 甌穴の看板が以前から気になっていたので、渓流沿いに森に分け入る。 水の透明度が高く、川底まで見え、時折魚が泳ぐ清い水。 ハシゴを下り、板を渡ると、そこは桃源郷。 不思議な岩の形…

極上町湯

ゴールデンウィークの前半は、お金のかからない近隣の神社を巡ったが、お風呂はその土地の温泉を探してつどつどはいった。でも、でも塩素はいりまくりのスーパー銭湯だったりで、もう身体が塩素臭くていけない・・・。だってもう脱衣所自体が塩素のにおいで…

なんじゃもんじゃ

遠賀川河口口に鎮座する岡湊神社。 古事記、日本書紀にも登場する古い伝説が数々残る由緒ある神社。 万葉集にも歌われ、柿本人麻呂の歌が残る。「大君の遠の朝廷(みかど)とあり通ふ島門(しまど)を見れば神代しおもほゆ」 まるで雪が降り積もったように咲…

杵柄パワーはなかった

相方が気になる神社は、ありえない角度の階段の上にあった。 佐賀県小城の鎮守の神社、須賀社。 階段を一段一段ゼエゼエ数えながら、手すりにつかまって登る。 傾斜45度以上あるよなあ・・・60度はあるかもしれない。 杵柄パワー残量ゼロ、日頃の運動不…

杵柄パワー

佐賀市大和町川上峡。樹齢1500年の大楠の向こうに迷子の鯉のぼり。 ちょうど背振山系から嘉瀬川が丘陵地帯に出てくる首の部分のところに古い古い神社、与止日女(よどひめ)神社がある。 石を継ぎ合わせた鳥居は、肥前鳥居といってここらあたりしか見ら…