さげもん祭り

水郷柳川、2月11日から始まっているさげもん祭り。
今日は、お雛様の水上パレード。



先頭のどんこ舟には、巫女をのせ、塩と紙吹雪をまきながら、春を迎えたお堀を進む。雅楽隊をのせた舟、そして可愛いお雛様達をのせた舟。賑やかな水上パレードだ。



観光客を乗せたどんこ舟もあちこち。船頭が時折唄う舟歌を聞きながらのんびりとしたお堀巡り。



福岡にいながら、初めての柳川、初めてのさげもん祭り。柳の新芽がまぶしい。こんなに観光客が多いとは思わなかった。
お堀にも色鮮やかなさげもん。



中央にまり、周りに縁起物、一つ一つ手縫いだ。



縫い物が超苦手な私から見れば、これひとつ作るのにどれだけの手間暇がかかったんだろうと気が遠くなる思いだ。



周りのお店にもそれぞれ趣向をこらしたさげもんがぶらさがっている。



うなぎやさんのさげもん。うなぎやさんがあちらこちらにあって、芳しい匂いが漂う。



老舗のおしょうゆ蔵の前に飾ってあったさげもん。赤い鯛?可愛いなあ。



でも一番豪華だったのは、北原白秋生家の中に飾ってあったさげもん。



古い江戸時代からのお雛様は立派な内裏のなかに飾ってあって、顔が見えなかった。



いやあすごい。絢爛豪華の一言。
白秋の生家は沖端にあり、観光客の群れからはなれて堀が縦横無尽に走る路地裏へ・・・つづく。