疳の虫

叔父の葬式でずっと我が家に来ているお坊さんの先代のお坊さん(父親になる)の話になり、もう時効だと思ったか、母が衝撃の発言。
「あんたにはね、疳の虫がいたんだよ、お坊さん(父)が相談に乗ってくれて、お経をあげてくれてね、そしたらねあんたの指から白い細い煙みたいなものがしゅるしゅると出てね、それからちっ−とおとなしくなったのよ〜」
疳がついているってのは聞いてた。癇癪の癇だと思っていた。泣き出したら手がつけられないくらいうっぎゃあ〜って泣いて、おへそがぶわっと飛び出ていたので、10円玉で必死に押さえてたってのは聞いてたよ。今私がでべそじゃないのはそのおかげよ〜っていうのはそりゃあ耳にたこができるくらい聞いてたけど、手からしゅるしゅる〜ってそれ何ですか?

だいたい疳の虫ってのが、虫って何?えっ何なんでしょう?と〜〜〜っても気になる。
知り合いに聞いてみると、私も見たよ〜って、えええ〜!近所の子がやっぱりそうでお寺に一緒についていって、そのむしきりの場面を見たとか・・・(絶句)※その儀式をむしきりというそう。

最近は便利なものがある。ネットをくぐると、でてくるわでてくるわ、写真もあるし、むしきりの養成講座まである。世界は広い、広くて謎だらけだ・・・。疳の虫も、まだ科学的によくわかっていない(らしい)。いろんな説が飛び交っていた。世界のすべてが科学で証明されているわけではないことは頭ではわかっているけど、まさか自分がねえ・・・。けれど養成講座があるってことは、需要があるってことだから、今もどこかでむしきりが行われているということになる。ちぇーそんときビデオがあれば、記録として残せてたのにな。ちょっと残念。

疳の虫、子供の頃に退治をしたはずだが、実は相方からは「人前であなたは怒ってはいけない」と戒められている。怒るととーっても怖いからだそうだ。滅多につうかもう何年も怒ってないと思うけどな、人前では。
相方にはときどき疳の虫がでてるかもしんない。だって、怒らせるようなことするんだもん、平気で。人の話聞かんし、空気読まんし・・・・。


うちの薔薇に巣を作ってるアシナガバチ

最初は1匹だけだったのに、いつのまにやら数が増えて、巣もおっきく。葉っぱが落ちて坊主になった枝にぶら下がって雨が直接あたるし、ここにいられたら困るなと思って、枝を切って木の陰にお引っ越しさせた。
疳の虫って昆虫の仲間ではないのかな?よ〜わからん。謎〜。