植物と小さい命

しまいの桜

流川の桜は、もう散り始めていた。なんとか見れた花筏。 桜は散り始めがきれいだというが、どうしても枝に目がいってしまう。 このくねっとした細い枝が好きなのよ。 葡萄棚や柿畑が向こうに広がって でたばかりの柿の新芽の間で、ひよどりがぴ〜よぴ〜よと…

動き出す

『人がせっかくねてんのに、頭の上でどたばたするんじゃねぇ。』の図。 あったかくなったので、にゃんずも活性化。庭の草花も開花ラッシュ。ハナニラ ゲルマニウムじゃなかった、ゲラニウム。 アネモネ 桜の開花も早かったが、薔薇の動きも早い。も、もう蕾…

ザ・雑草

今日は、うららかな良い天気だ。朝からごそごそ庭仕事。 ユキヤナギの白いちんこい花が満開。 牛乳箱に植えていた多肉植物も、この温かさで息を吹き返した。両隣は植えた覚えのないものがにょきにょき。 ここにも雑草、あっちにも雑草。春になってわーっと伸…

冬。

この間の休みで、大関クラスの剪定終了。。あとは横綱5本。 戦利品、ローズヒップ。 何年か前にローズヒップ酒を作ったが、お味はビミョー。お義姉さんは美味しいと言ってくれたが、リップサービスでしょう、お世辞にも美味しくなかった、と思う。お義姉さ…

ネムノキ

梅雨の花と言えば、紫陽花が一般的だが、私にとって梅雨の花はネムノキの花。 この時期、明るい林の縁に、枝を広く伸ばして咲いているのをよく見かける。 梅雨入りぐらいから白っぽかった葉は、緑色を増し、ピンクのブラシのような花は、雨に濡れてこそ映え…

頑張るこぐも君

真夏のようなピーカンお天気が続いたが、今日は打って変わって曇りの日。 雲が低く垂れ込めていて、今にも雨粒が落ちそう。 ヤグルマソウに、 返り咲のチャンプニング・クラスター たっぷり水気を含んだ空気のなか、緑があおあお、すぐ近くでアマガエルがげ…

天候不順

このところの天候不順でカゼをひいた。鼻水がすたすた、くしゃみでまくり。昼は汗びっしょりと暑いのに、朝夕は、半袖ではサブイボができるくらい冷える。 管理不行き届きなんだろうが、着るものの調節が難しい。 通勤途中の野薔薇。いまあちこちで白いノイ…

小さな住人

ヒラタアブのことである。 開花と同時にいーーーっぱい出現。大好きな相棒だ。 蜜を吸ってそしていつもどこで寝てるんだろうね? さて今晩からフェリーに乗って名古屋知多半島探検ツアー。 3日は雨模様とかで、山車祭りはどうなるのか?スケジュール変更せ…

庭も花盛り

桜の開花と前後して、庭の草花も満開状態。 ワスレナグサの青と鮮やかな紫えんじ色のアネモネ。なかなか似合ってるではありませんか。 ワスレナグサはちゃんと忘れずに毎年にょきにょきでてきて増え続けているので、ワスレナイデグサというよりワスレンゾグ…

わすれな草

わすれな草の青。 ・・・・・空いろに透きて、葉かげに 今日も咲く、なわすれその花。(白秋) 私は、忘れていいよといいたいな。

かえるちゃん

庭ではバイモの花が満開。 薔薇の葉も展開してきた。 朝は3度とか4度と冷え込むのだが、日中は20度近くまであがって4月中旬の陽気が続く。会社の近くの松の木のとっぺんで、うぐいすが初鳴き。まだ初心者マークで、ホーホケキョと鳴けない。たどたどし…

雨ばかり

雨ばかりだ。春雨前線停滞中というところか。 先日、EPOMさんから正岡子規の句を教えていただいた。 「紅の二尺のびたる薔薇の芽の針やはらかに春雨のふる」 おそらくは肺結核で東京根岸の庵で静養中に詠まれた句ではなかろうかと想像している。(坂の上の雲の…

実家の梅

ずっと雨続きだ。からっと晴れた日とはとんとご無沙汰だ。太陽光欠乏症だ。でも今日は久しぶりに晴れた〜〜〜!!!。 延び延びになっていた実家の母の薔薇の植え替えに急行。長崎は春だった。実家の梅も八分咲くらいか。 楚々とした花だ。 12月・1月と来…

すずめの催促

うちのわんこぴょんは、ドックフードを食べ残し、外にゃんのごはんをくすね食べる。 その残ったドックフードを食べにすずめやカチガラスがやってくる。(特に食べ物がない冬) そのすずめをうちのにゃんが捕るので(う〜ん、見事な食物連鎖だ)、にゃんにや…

庭の住人(いや、人じゃないか)

ヒメツルソバが満開。去年の小さな苗がここまでおっきくなった。あちこちわけてそのうちカーペット状に広がるよう増産計画中。 ひとつひとつの粒の花が開き、虫を待つ。ちっっちゃ。 蜘蛛の嫌いな人ごめんなさい。 ジョロウグモ1号 ジョロウグモ2号、そば…

ラブリー縞々

薔薇だけでなく、他の花もぼちぼち咲いている庭。ちっこいカタバミの園芸種 葉っぱがちっちゃくて可愛い。 花が咲くとヒラタアブが戻ってきた。 お腹の縞々模様がラブリーなのよね・ こんな柄のタートルネック欲しいなあ。黒っぽいスカートと合わせるとおし…

球根

チューリップの球根。 毎年花の終わった後、葉を茂らせて球根を太らせ、キレイに洗って陰干しをし、来年用に保存。よく太った球根に、少し買って継ぎ足して鉢に植えていく。秋の楽しい作業だ。 今年は、初めて原種チューリップの球根を買ってみた。園芸用に…

今朝の庭

ゲンノショウコの花が可愛くてたまらない。別名イシャイラズともいい、胃薬になるとは聞いていたが、根、茎、葉、花干して煎じてよし、お茶にしてよし、優秀な下痢止めになるという。結構はびこっているので、刈り取って作ってみようかしらん。 フランシス・…

早起きの朝。

夜明け前、空腹のサスケに足をかじられて起きたら、部屋が真っ赤だった。 窓からのぞくと素晴らしい朝焼け。 気持ちが良くて久しぶりに早起きして、庭の見回り。いつもは水やるだけで精一杯だもんね。 2代目キャリエール婦人の花。夏の花で本来の咲き方では…

セミの饗宴

虫続きで、苦手な人はごめんなさい。うちにはでっかいケヤキの木がある。 木のことなんてなーんも知らないお馬鹿夫婦が田主丸の植木市で買ってきた1メートルくらいの苗・・・今じゃ2階の屋根を越えるまでに成長した。 手の届くところはタカバサミで剪定す…

あ〜う〜

だん、だーだだ、だーだだ、だーだだ。だん、だーだだ、だーだだー、だーだだー。(ダースベイダーのテーマ曲で)やってきたよ今年も。にっくき薔薇の敵、ゴマダラカミキリ。手でつかむとキーキーうるさいので、ヒバサミでつかんで捕獲。 だいたいこのくらい…

もののけガーデンの愉快な仲間たち

庭はいま虫さんたちの楽園。(注:苦手なよい子は見ないでね) ニジュウボシテントウ。アブラムシを食べた後かな、微動だにせず。 薔薇の葉っぱが大好きな小さい青い芋虫。いつもおしりをくぃっと持ち上げた格好ではっぱにくっついている。 もしかして成長し…

巣立ち

お寺の境内には、大きな楠が植わっている。 20年前ここにきた時にはフクロウが住んでいて、夜になると「ホー、ホー、ゴロスケホー」と鳴いていたが、いつのまにかカラス一家の住処となった。 もともとどこかの巣から落ちたカラスの雛を楠の近所の家の家人が…

天才かも?

そういえば、2,3日前からごまちんの様子がおかしかった。たんす周りをえらく気にするのだ。狭い隙間に潜り込もうとしたり、まるで容疑者を張る刑事のように、隙間の入り口に寝たりして。 あったかくなって、昆虫や小動物の動きが活発になってくると、にゃ…

クリスマスローズ満開

昔は紅紫一色しかなかったが、 今は、いろんな色やダブル、セミダブル、ピコティなど数え切れないくらいの品種が出回るようになった。お高いのは、何千円もする。いろんな色、いろんな形・・・人は多様性に付加価値をつける生き物なのね。 あんまりはまらな…

春待ち人

けやきの落ち葉をかき分けて出てきたクリスマスローズの蕾。あっちにもこっちにも。 立春を過ぎ、もう春待ちムード全開なのさっ。そう、これからの日々は春のきざしをたくさんたくさん見つけるのだー。

今朝も一日の始まりはレレレのレー。上を見上げるとまだこんなに葉っぱがある〜。これぜ〜んぶレレレのレーしなくちゃいけないのね、うえぇえ〜。 焼き芋でもできればいいのに・・・。ホイルに包んで食べると最高なんだけどな〜。サツマイモもいいけど、あつ…

深まる秋

今朝庭に出ようとしたら、なんと玄関のドアの脇に、カマキリが産卵中。 『ちょっとあんたこんな所に〜』とはいえず、命をかけて産卵しているかまきりさんに思わず手を合わせてしまった。お触れをだしとかないといけないね、 『触るべからず』 『落とすべから…

コガネ退治

虫が苦手な人、のっけからごめんなさい。 コガネムシの幼虫 鉢の中で増殖して、バラの根っこを全部食べ、気づかずにいるとどんどん元気がなくなって最悪枯れてしまう・・バラ3大害虫の一角を担うにっくきヤツ。定期的に順番に鉢土をかき混ぜて点検してるのだ…

草ぼうぼう

今週は何かと・・・忙しかった・・・ふぅ〜。 台風一過で朝夕は涼しくなったけど、まだまだ日中は暑い。庭は水やりだけが精一杯で(1時間いるとまぐれる)、久々に隅々まで見回ると、雑草ぼうぼう〜、蜘蛛の巣いっぱい、荒れ放題のもののけガーデン・・・・…