2016-01-01から1年間の記事一覧

霧島周遊

共同湯の看板にゃん(♂)確かパピーちゃん。 パピーちゃんねぇ・・・・いやすごい貫禄・・・・。 でもきっと子猫の時はパピーちゃんでかわいかったんだろな、愛嬌はあるし。いやあいい味出してるにゃんだ。 久しぶりの鹿児島、霧島キャンプ。 梅雨最後のしめ…

七島イ

しっとういと読む。琉球諸島だけで栽培されていたい草。普通のい草と違って、断面が三角で、柔道の畳等に使われていたという。琉球畳と言えば、この七島イを使ったものを琉球畳と言ったそうだ。 国東半島にこの七島イ振興委員会というのがあるのは知っていた…

サバトラ

おっこのちびにゃんは? うちのビビによく似ているけれど、さらに美猫。しっぽも長い。 娘が拾った虎美ちゃん。結局サバではなく、虎美と名付けたんだと。 『え〜〜〜サバと名付けたんじゃなかったの?』 『虎美だよん。だからビビなんて名前じゃなく、鯖美…

飛んで火に入る夏の虫

あと10分で日付が変わろうとしていたそのとき、普段よりぐっと仕事が遅れて長崎道をぶっ飛ばして帰って鳥栖インターチェンジを降り、国道に合流しようとしたほんとそのとき・・・・後ろでパトカーがポワンポワン。 一旦停止無視でお縄・・・・・ああっ!七…

初登場!

半端でない雨が続く。まるで梅雨末期のような土砂降り・・・・。降ってほしくないところにも降る。 筑後川はずっと増水していて、めいの散歩道河川敷は立ち入れない状況。 同じく朝のパトロールに出かけられないサスケと家でもちゃもちゃ。 そんなめいに新た…

南小国探索

久しぶりの温泉行脚。大人気の黒川温泉の一筋、二筋山向こうの小田温泉。黒川温泉ブームにのって、こじゃれた宿泊施設がいくつかできているが、一番古くて地元人がはいるお風呂へ。 ご主人からは綺麗な新しい旅館のお風呂を勧められたが、この掘っ立て小屋感…

1才

めでたく1才になったメイ。 このあいだ注射&健康診断にいったら、10.3kgもあった。どうりでこの頃ずっしり重たいわけだ。よく食べよく遊び、すくすく健康に育っていたと思っていたら、どうもアレルギー持ちで、耳の中の皮膚がただれていると言われた。投薬…

梅味噌

去年頂いてとっても重宝したので、作り方を聞いて我が家の不作の梅で作ってみた。 ジッパーのなかに味噌→刻んだ梅→砂糖と重ねていくだけ。超簡単! 貰ったときは、野菜といろいろ混ぜて食べるといいよだったのだが、白身魚や鶏肉、豚肉など、一晩つけて次の…

おたまじゃくし大作戦

風邪をこじらせて死んでた・・・・・。あのキャンプが寒かったんだよなあ・・・・。にくわえてこの異常な暑さ。 鼻水が常に垂れて、咳が出て、おまけに歯の奥が傷んで顔面神経痛。今からこんな調子じゃ、本番はどうなるんだい。。。。 ところで今年の梅の収…

岡山神社巡り

岡山神社巡り2泊3日の旅。寒冷前線と競争しながら北上する。 巡った神社は20社あまり。トンネルを抜けるとそこはもう鳥取だよという山奥から、碧い海が広がる瀬戸内海海浜まで縦横無尽。 NO.1不思議ちゃん。 神社の屋根の一番高い表のところの鬼瓦、た、…

トンカラリン

玉名,江田船山古墳のそばにあるトンカラリン 山の斜面にトンネル状の溝がつづく謎の遺跡だ。 古代の排水溝施設と長い間言われていたが、この地域に大水がでたとき、ここにはほとんど水が流れず、諸説噴出していまだに謎のまま。 卑弥呼の鬼道だ、なにかの宗…

開幕

ケヤキの新芽が出る頃 一周一分以下、極小シークレットガーデン、 さあ、一年丹精した薔薇の季節が始まる 芳しい香りを秘めた薔薇が咲く〜〜〜〜〜 垂れ下がって咲く〜〜〜〜〜 鮮やかに咲く〜〜〜〜〜 バックシャンで咲く〜〜〜〜〜 背景は緑一面、小さな花…

桜旅

開店休業中のブログ・・・・なんだか機を失った感がないでもないが、桜前線が北海道まで渡ったのを機に桜の写真なんぞアップ。 いつか桜前線を追って、南から北の国へと野宿しながら旅をしたいねと相方と老後の夢を語っているのだが。。。。 前原の一本桜。…

揺れがとまらない

今朝の1時半頃から揺れが止まらない。最初の揺れからたてつづけに初めて味わう激震が続き、大小併せて一晩中ゆれていてもう生きた心地がせず。 テレビをつければ、見覚えのある風景が山が町が無残な姿に。 震源が熊本だったり、大分だったり...ころころ変わ…

春到来

気温がどんどんあがって、ああもう世は春だ。 薔薇が芽吹いてきた。花の時期もいいが、この新芽の時期も大好きだ。 わっさわっさのパークスイエロー。もう少ししたら、薄いクリームイエローの花が滝のように咲くのよ。 ばば魔女特製いっひっひが効いたのか、…

瀬高清水寺

河原の五百羅漢 楼門の先にまだ続く苔むした階段。 今盛りの藪椿。 くっきりと春の赤。 呼んだら、イカ耳のまま立ち去るにゃんこ。ああつれないのう。 帰りに寄った長田鉱泉。 25度以上だと温泉で、それ以下だと鉱泉。昔は湧かして共同湯があったが、今はや…

ワレワレハ・・・

豊後水道の難所速吸いの門を制した、海人族の墓だと思われる亀塚古墳。国指定。 おっきい。 復元された筒状埴輪が整然と並べられ、 葺石はきっと海辺から運んだんだろう、丸い石だ。 古墳はいくつも登ったけれど、なんだかなあ、最近不思議な感じがする。こ…

久しぶりのロヂウラ探索

まずはお目当ての神社、早吸姫神社へ。 拝殿の瓦が素晴らしい。 竜宮城に リアル浦島太郎。 誰が作ったのだろう。いやあ素晴らしい、竿はどっか折れて飛んでしまったのかな。 佐賀関の港へ。 久しぶりのロヂウラ探索。 高台の神社への坂道 神社から見る港の…

春の海

海の見える食堂。 営業中の電飾看板がなければ、営業中の食堂とは気づかず通り過ぎそうな・・・。 いやあ個性的な飾り付け。 じーちゃんとばーちゃん二人が切り盛りする店。相方は関サバ定食、私はふつうの刺身定食。もう魚がコリコリで美味しかった!!! …

下克上

『あんさん、最近えらい羽振りよすなあ』(byナッツ) 『はあ、このつぶらな瞳で殿はメロメロで、第2夫人まで上り詰めましたわ。』(めい第2夫人) 『ということはわては第4夫人どすか?(男だけど)』 『まあちょっと実力出したらこんなもんですわ。』 『あ…

春の祭り鈴掛馬

鹿児島ではもう山桜がほころびかけていた。 2年ぶりの鈴掛馬・・やっぱり人馬一体のこれを見るとああ、春が来た、冬よおさらば!!とものすご〜く元気が出る。 さつまの殿様の馬を飼育していた伝統をもつ木田の集落の馬が一番奉納ときまっているのだが、後…

冬の出口

雨上がりの里山に咲く梅。 鳥居のある風景 いやいや木が立派だ。ここは4億数千年前、九州島が海底から隆起した一番最初の地だそうで、山奥から古い古い化石が出る。 神社の手水舎に使われている岩の赤い部分は珊瑚の化石。 イチョウの大木。 ケヤキ。これだ…

小さな教会

大雪の後、長崎の母の家に様子見に。 長崎では最記録となる大雪で、母は3日間、大事をとって外に出なかったそうな。 「それが一番、安全だね。」「携帯で写真を撮ったよ〜〜〜〜」とのんびりした返事。 20センチほど積もった写真を見ながら、北国の豪雪地帯の…

にゃわん

生まれたときから兄弟のようなこの二人。 ナッツが2階に上がってくるとべったり。夜寝るときもべったり。仲良きことはいいことだけど、めいは自分のことを猫と思っているのではないだろうか。最近犬と言うよりニャワンだよね。ナッツがサスケからやられそう…

鬼とカッパ

今日は節分で明日は立春。でも寒い・・・。 豆をぶつけられる鬼はさぞ寒かろう、痛かろうと思う。 泣いた赤鬼。子どもの頃、せつなくて悲しくて、訳がわからないなりに不条理に腹が立って仕方がなかった鬼の物語。 親によく連れて行かれた小さな遊園地のお化…

雪の後

最強の大雪の後は、梅がほころんで、春の兆しが一気に。 柳の芽も膨らんでいるよう・・・。 雪の1週間で、肩も背中もコリコリだったので、やっぱり温泉でほぐしてもらわないと。 温泉のまえの小さな石橋。水もぬるんでいるよう。 岩という小さな村の神社の狛…

最強

最強の寒気だった。土曜から降り始めた雪がやまない。たいがい降っても2日もあれば溶けてしまう雪がずんずん降り積もり、雪国模様。 車もかまくら化。 こんな寒い日にも雀が集まってじっとえさを待つ。(去年から冬だけ雀にえづけしている) にゃんはあった…

去年長年愛用してきた枕がぼろぼろになったので、買い換えた。 慣れないのもあってか、どうもしっくりこない。肩こりがしたり頭痛がしたり、いつまでも腕がしびれたり・・・。年末拭き掃除をあり得ないくらい頑張ったからかなあと思っていたが、一昨日の夜中…

年が明けた

あっという間に年が明けた。今日は嬉しい誕生日。毎年休んでひとりどっか行くのだが、諸事情で今日が仕事始め(泣)。 仕事の忙しさアンドめいちゃんと晴れて家猫になったぽっぽの世話というか、構って攻撃でダイアリーもままならず、年末3日間怒濤の集中拭…