諸々考える

ネブラ・スカイディスク

このにこちゃんマークみたいなものは、ネブラ・スカイ・ディスク。 2002年にドイツのネブラ村の丘陵で発見された、世界最古の天文盤と言われるシロモノ。およそ紀元前1600年前のものという。 たまたまNHKのコズミックフロントという番組で見たのだが、30…

バニラ

5月からの講座に参加している盲導犬のバニラ。 北九州からバスに乗って福岡までやってくる。10才、今日でお役ご免で引退する。 縁があって、盲導犬が働く姿を初めて見ることができた。ただただ、頭が下がる。 北九州からバスに乗ってやってくるだけですご…

大足女

私の足は、甲高段広である。扁平足とともに日本人に多い足型であるそうだ。 まずハイヒールが履けない。。。。なのでもってない。パンプスもどうにか履けないことはないが、1時間くらいで足の痛みに眩暈がしてくる。耐えられない足の痛みと、すぐかっくんと…

粗忽者。

日曜、台所で、ばたばたごはん作っているとき、レンジ台の角で左足の薬指を強打。ときどきやらかすが、今度のは痛みが違った。みるみる紫色に腫れ上がり、いった〜い! 曲がりはするので、骨は折れてないだろう、でもひびがはいったかもしれない。。。が、病…

あはがり

空梅雨とはいえ、すっきり晴れた青空を久方見ていない。厚い雲がどんよりと空を覆い、むぅっとした空気が重くのしかかってきて、時々頭がくらくらする。 こういうとき聴きたい音楽がある。 NHKBS新日本風土記のテーマソング あはがりhttps://www.youtube.…

ガラケー

ってガラパゴス携帯の略だそうだ。日本の携帯は世界の主流からはずれてることから、こう呼ばれるのだそう。(なんでも短く詰めりゃあいいってもんじゃないだろう)ふ〜ん、知らなかった・・・。 2,3日前から携帯の電源がすぐ落ちる。電池を替えても一緒で…

王様の耳はロバの耳

ということで、愚痴です。(ともじろうさんのタイトルの真似した) 愚痴その1 仕事でつきあいのある女性に、誕生日プレゼントをあげた。 だいたい仕事のつきあいで、そういうことまで踏み込まないようにしているのだが、自分の時に過分な贈り物をもらってい…

希有の歌声

昨晩、『トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ウィーン』を聴きにいった。 ウィーンフィル及びウィーン国立歌劇場のメンバーを中心に30名ほどで編成された小さなオーケストラだが、たぶん新進のテノール歌手による生歌が聴けるとあって、楽しみにしていた。 …

試練の一ヶ月目

年末の『好きなものを好きなだけ食べるのよ宣言』の反動に打ちのめされ、だらだらダイエットを決意、実行して一ヶ月。 最高到達点から、安定して4キロは落ちた。(なんでだか毎日乱高下する)やっぱりお腹周りが軽い。う、う、嬉しい〜〜〜。 食事をなるだ…

だらだらと。

今日は相方は出張なので、会社帰りにみのう山荘の立ち寄り湯に寄った。吉井町からみのう山に向かって急な坂道をあがった山のなかにある。露天からは暮れゆく筑紫平野が見渡せる。お湯に浸かりながら、暮れてゆく街の様子を飽かずぼぅ〜〜〜。 警報器の赤信号…

みみっちぃ

みみっちいって標準語?だと思うがどこでも通用するのかな?前いた会社に長崎出身のイケメンがいた。若い女性社員は、『やっぱ福山君や役所さんを輩出しただけあって長崎の男性はクオリティ高いですよね。みんなかっこいいんでしょう?』ときゃあきゃあ(そ…

復旧〜かな?

先週の記事をアップした頃くらいから、パソコンの調子が良くなかった。 突然、マウスが言うことを聞かなかったり、時間が異様にかかったり、挙げ句の果ては固まったり・・・。 そして土曜の朝、「ウインドウズが壊れている可能性があります・・・」ええええ…

暦について考える

1月14日に行われるという10尺の竿で、月の影を測り、占象する竿例し神事があるという赤司八幡宮。 神事は夜に行われるだろうから、正確な時間を知りたくて、やって来たのだが、あれっ、誰もいない・・・・。それにしても変わったしめ縄。真ん中に矢が立…

ガーデン

結局、薔薇鉢の土替え&元肥やりは年を越した。 今度は、剪定作業が待っている。小さな鉢は毎朝ちょこちょこやれるが、地植えのはしご作業が必要な大関・横綱クラスはは、ぜーんぜん手つかず。 ここは、関脇クラスがひしめくゾーン。 赤いのはローズヒップ。…

誤算

年末、寝具店の営業マンが家を回ってきて、『布団の打ち直ししませんか?』 超薄焼きせんべい布団だったので、思い切って出した。 『よく使い込んでますね〜』(物持ちには自信があるのよ) 『打ち直しがいがあります。びっくりしますよ〜、ふかふかになって…

一息

怒濤の一週間がやっと終わった。 夜中仕事2日、忘年会3つ(どれも幹事)。昨日なんて一日に2つ。 さすがにおばしゃんの身にはこたえ、最後の一日だけの休みは身体のケアにあてた(温泉ね)。 頭はがんがん、腰は痛いし胃も痛い。朝も目がくっついて起きら…

ちゃっちゃとな

連日寒い。通勤途中、筑紫平野をめぐる山々は雪模様。 レレレ作業も終わりが見えてきた。 あと栗の葉っぱだけ。 『落ちるなら落ちてしまえよちゃっちゃとな』週末近くになると、必ず始まる長崎弁とっとっと攻撃。『今度の土日はなんか予定がはいとっと?どっ…

冬の雲

火曜日、福岡の海岸からもりもり広がった黒い雲。雷を伴った寒冷前線だった。 一気に寒くなり、冬の雲が広がる今日この頃。この空模様通りの冴えない一週間だった。 火曜日に、モンチーとサスケを治験に、マメを術後の経過観察にと病院へ連れて行った。 気配…

はっとしてダーっ!!

あっという間に立冬が過ぎた。お山の秋の風景。 松ぼっくりとかどんぐりとか見つけると、自動的にだーっと駆け寄って、ひゃあ〜とかいいながら拾い集めて、そしてそれを誰かに投げつけたくなるという、困った癖。子どもの頃よく兄弟でやったし、子どもが小さ…

変わる風景

昨日は木枯らし一番、北風がピープー吹き、今朝は放射冷却現象で寒かった。うちのケヤキ。ほんのり色づいているが、紅葉はこれから。 この葉っぱがぜーんぶ落ちてくる。また今年もレレレの季節がやってくる〜〜。 今、うちの廻りは建設ラッシュ。 コンクリー…

プラン

毎年すったもんだする正月旅行。今年はすんなりと山口県に決まった。昭和の雰囲気が漂う俵山温泉、共同湯がある湯本温泉に行きたいという相方。気持ちよくいいとも〜!!!(去年で学習したのよ、恩をたくさん売って貸しをい〜〜〜ぱい作ってどんとこっちの…

秋の庭仕事

もう秋の空だ。 庭にはキンモクセイが咲きだし良い香りにうっとり。 この小さな花のどこにこんな良い香りの元が隠れてるんだろうね。 良い香りと言えばマダム・アルフレッド・キャリエール(2代目)。秋の陽に花びらが透ける。 秋空の下、今日は一日庭仕事…

古代妄想

今年は、古事記が編纂されて1300年の区切りの年なんだそうだ。書店に行くと、古事記の有名な一節一節が平易な言葉で、美しい日本の風景に織り込まれた写真集がいろいろとでている。 712年天武天皇の命で稗田阿礼が、誦習していた帝紀・旧辞を太安万侶が…

カメラ帰還

やっとや〜〜〜っと修理&クリーニングに出していたカメラが戻ってきた。ぴかぴかでちゃんとフラッシュがあがって来てピントもばっちし!!かな。 「よかったね、おかあしゃん。」 「こんなポーズでよかですか?」 子どもの頃、実家にあったカメラは、棚の神様だ…

神社の記憶2

筑後平野のど真ん中、北野町にある赤司八幡宮。筑後平野の要害の地として中世には城が築かれたと言う。 この神社をぐるりと取り囲むように遺跡や古墳があちこち散在し、縄文時代から鎌倉時代までの複合遺跡がよこたわる。といっても発掘されたのはほんの田ん…

神社の記憶

稲穂が出てきた。少し黄色くなりつつある葉もある。 8月4日に宮崎に行ったときは川南町あたりの田んぼでは、もう稲刈りをしていた。お盆に徳島に行ったときにも、もう稲刈りしてた。早場米がもう出回りつつある。 カメラがまだ修理からあがってこず、しょ…

台風が近づいてくる

ここ1週間不安定な天候で、晴れていてもすっと黒い雲がひろがって夕立が降るという天気が続いた。雲がヘビのようにくねってきて、 破れる。 今日は最強最悪の台風が近づいている影響で、晴れてはいるが東風の強い一日。台風15号、中心気圧910hpa。信じ…

最近読んだ本

長崎の本屋で火がついた本がある。 「ペコロスの母に会いに行く」著者は還暦を過ぎた髪なし族(自称)のおじさん、岡野雄一さん。主人公はその母で、酒乱の夫に先立たれたあと、ゆっくりと認知症が進行し、今は施設に暮らすみつえおばあちゃん。 酒乱の夫に…

いつのまにか相方が涙もろくなった。 先日、外国人によるのど自慢を一緒に見ていたら、「明日にかける架け橋」「言葉にできない」・・・日本人顔負けの情感を込めての唄に、思わず涙を流す相方・・。「なんかわからんけど涙が出る・・・・。」と鼻をしゃくりあげる。 …

バンパイア

会社の決算&おっさんの尻ぬぐい&もろもろで、なかなかPCにむかえない・・・。 このおっさん、市との協働企画(200万の助成金がでる)をもってきたのはいいが、趣旨とずれまくっているし、何をやりたいのか説明ができない、説得できない。要は人の意図…